水曜日のおはなし会~神奈川にてまたスタート~
水曜日。
神奈川に戻って、最初のおはなし会。
山梨に引っ越す前に所属していたジェリービーンズにて、また、再スタート。
この日は、絵本を選ぶ時間もなかったので、見学だけで参加した。
図書館の控室に行くと、週末の図書館のイベントのため、工作でいっぱい。
それから、久しぶりにグループのA子さんとY子さんにも再会!
嬉しかった。また、一緒によろしくね。
この日は、風邪が流行っているせいか、集まった子どもたちは少なく8人。でも、みんなリラックスした感じで、おはなしの部屋のなかで、ごろごろしながら聞いてくれた。
この日は、
ちびくろさんぼ
まっかなマフラー
きたかぜとたいよう
もけらもけら
もぐらバス
を読み、手遊びは「糸まきまき」をみんなでやった。
終わってから控室で。絵本作家のY子さんが作った、絵本のラフを見せてもらった。
この絵本が、おもしろく。絵もすごく丁寧に描かれていて、大人が見ても楽しめる絵本だった。
Y子さんの絵は、おもしろいの要素があって、見ていてワクワクする。これが完成して絵本になるのが、楽しみだ。
この日は、昼間暖かく。
図書館につながる用水路沿いにネコが昼寝をしていた。
そうそう、この道。ネコがいっぱいいるんだよな、と思い出した。
神奈川に戻って、最初のおはなし会。
山梨に引っ越す前に所属していたジェリービーンズにて、また、再スタート。
この日は、絵本を選ぶ時間もなかったので、見学だけで参加した。
図書館の控室に行くと、週末の図書館のイベントのため、工作でいっぱい。
それから、久しぶりにグループのA子さんとY子さんにも再会!
嬉しかった。また、一緒によろしくね。
この日は、風邪が流行っているせいか、集まった子どもたちは少なく8人。でも、みんなリラックスした感じで、おはなしの部屋のなかで、ごろごろしながら聞いてくれた。
この日は、
ちびくろさんぼ
まっかなマフラー
きたかぜとたいよう
もけらもけら
もぐらバス
を読み、手遊びは「糸まきまき」をみんなでやった。
終わってから控室で。絵本作家のY子さんが作った、絵本のラフを見せてもらった。
この絵本が、おもしろく。絵もすごく丁寧に描かれていて、大人が見ても楽しめる絵本だった。
Y子さんの絵は、おもしろいの要素があって、見ていてワクワクする。これが完成して絵本になるのが、楽しみだ。
この日は、昼間暖かく。
図書館につながる用水路沿いにネコが昼寝をしていた。
そうそう、この道。ネコがいっぱいいるんだよな、と思い出した。
この記事へのコメント
山梨でのMuniさんの生活ぶりしか知らないので
これから神奈川での記事も楽しみにしていますね~
山梨へ行く前に住んでいた町に戻りました。
こちらでも、大好きな読み聞かせを続けていこうと思います。良かったら、またブログに遊びに来てくださいね