満月も過ぎて立冬
暦の上では、冬。だけど、暖かかった今日。
セーター一枚で通勤した。
この前の日曜日、図書館のイベントに参加。
皆で作った紙のお弁当のおかずを並べ、集まった子どもたちは紙製の四角い箱をお弁当箱にして、
好きなおかずを詰めていく。
白い箱には、絵を描いたり、色紙を貼ったりしてオリジナルのお弁当箱にする。
紙のおかずをみんな、ワクワクした顔で眺めて、5個選ぶ。
5個っていうのがポイント。
好きなだけだったら、迷うことないんだろうけど。5個選ぶ。
おにぎり
卵焼き
ハンバーグ、シウマイ
タコさんウインナー
ブドウ、イチゴ
フライドポテト
ゆで卵
紙でこれだけよく作った~。私はシウマイだけだけど。
ママさんやパパさん達からも、すごいですね~と驚かれ。ボランティア皆で作ったんですよと話した。
おはなし会も開催。大型絵本も読んだ。
イベントあっという間だったけど、とても楽しかった。
子どもたちにも喜んでもらえた。
紙のお弁当の写真撮っておけば良かった。なかなかの出来栄え。
仕事忙しいけど、こうやって休日に好きなことすると本当に楽しい。
これが、メリハリというものかしら。
会社帰りに見た満ちる直前のお月さま。
セーター一枚で通勤した。
この前の日曜日、図書館のイベントに参加。
皆で作った紙のお弁当のおかずを並べ、集まった子どもたちは紙製の四角い箱をお弁当箱にして、
好きなおかずを詰めていく。
白い箱には、絵を描いたり、色紙を貼ったりしてオリジナルのお弁当箱にする。
紙のおかずをみんな、ワクワクした顔で眺めて、5個選ぶ。
5個っていうのがポイント。
好きなだけだったら、迷うことないんだろうけど。5個選ぶ。
おにぎり
卵焼き
ハンバーグ、シウマイ
タコさんウインナー
ブドウ、イチゴ
フライドポテト
ゆで卵
紙でこれだけよく作った~。私はシウマイだけだけど。
ママさんやパパさん達からも、すごいですね~と驚かれ。ボランティア皆で作ったんですよと話した。
おはなし会も開催。大型絵本も読んだ。
イベントあっという間だったけど、とても楽しかった。
子どもたちにも喜んでもらえた。
紙のお弁当の写真撮っておけば良かった。なかなかの出来栄え。
仕事忙しいけど、こうやって休日に好きなことすると本当に楽しい。
これが、メリハリというものかしら。
会社帰りに見た満ちる直前のお月さま。
この記事へのコメント