おはなし会で読む絵本のおしらせ
今日、おはなし会のお知らせチラシを作って、お店にお渡ししてきました。
おはなし会のお知らせです。
わたしとあなたのおはなし会
3月10日(日)
Shinjo Gekijo にて(BookCafe)
(南武線武蔵新城徒歩1分)
11:10~11:30
11:50~12:10
12:30~12:50
各回定員3名・参加無料・予約不要
※カフェのため、1オーダーをおねがいします。
よみて:Muni
えほん:
おちゃのじかんにきたとら
もりのなか
さんぽのしるし
バルバルさん
のはらうた
など
おはなし聞くのが好きな方、お待ちしています。
*******
これまでは図書館や児童館、小学校などでグループで活動してきたので、
カフェで一人でやってみるなんてドキドキします。
絵本を読むこと本当に好きなのです。
読んでほしいと声をかけてもらうことが重なり、
誰かともっとこの時間を共有したいと思うようになりました。
楽しくやってみます。
来ていただけたら嬉しいです。
おはなし会のお知らせです。
わたしとあなたのおはなし会
3月10日(日)
Shinjo Gekijo にて(BookCafe)
(南武線武蔵新城徒歩1分)
11:10~11:30
11:50~12:10
12:30~12:50
各回定員3名・参加無料・予約不要
※カフェのため、1オーダーをおねがいします。
よみて:Muni
えほん:
おちゃのじかんにきたとら
もりのなか
さんぽのしるし
バルバルさん
のはらうた
など
おはなし聞くのが好きな方、お待ちしています。
*******
これまでは図書館や児童館、小学校などでグループで活動してきたので、
カフェで一人でやってみるなんてドキドキします。
絵本を読むこと本当に好きなのです。
読んでほしいと声をかけてもらうことが重なり、
誰かともっとこの時間を共有したいと思うようになりました。
楽しくやってみます。
来ていただけたら嬉しいです。
この記事へのコメント
『のはらうた』は知ってます。
絵本は楽しくていいですね。
カフェの読み聞かせ、頑張って下さい。
いつも応援してくださりありがとうございます。
絵本は大人になって見ていて飽きないばかりか、大人になって読むと子どもとは違う視点になって考えたり、味わい深かったりして面白いです。
いよいよ、M uniさんの夢が一つ叶えられるのですね。
素晴らしい!!
近くなら、行ってみたいなぁ。
私も前に大人の読み聞かせと音楽をコラボした会に参加したことがありましたが、会場が広いのとマイクを通しての声だったので、ちょっとガッカリでした。
きっといい時間になりますよ。
フェイスブックページの
「ふらっと武蔵新城」に掲載してみてもいいのかな?と思いました
癒しの時間 いいですね
どうぞ楽しんでくださいませ
ありがとうございます。行ってみたいと言ってくださり、嬉しかったです。マイクを通したお話だとちょっと雰囲気が違いますよね。私は本当に少人数でこじんまり、お話を楽しむ会に出来たらいいなと思っています。
良いアドバイスありがとうございます。私、まだFBのアカウント持ってなくて。作ろうかな。ちょっと考えてみます。みんなに知ってもらえる方法のひとつですよね。チラシも10枚だけしか用意してなくて、少なすぎたなと。明日、追加しに行きます。